映画 「マン・オブ・スティール」 見どころ
(2013-08-24 掲載記事)
【ふじっくす映画情報局】
2013/8/30 に公開。 ヒーロー、スーパーマン誕生の新たなエピソードが明らかになる 「マン・オブ・スティール」 の見所を紹介。
劇場へ足を運ぶ前に読んでおくと、より作品を楽しめる事間違いなし!!
『マン・オブ・スティール』 監督: ザック・スナイダー
出演: ヘンリー・カビル 、 エイミー・アダムス ほか
TM & [c] 2013 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC. ALL RIGHTS RESERVED. TM & [c] DC COMICS
"映画 「マン・オブ・スティール」 見どころ" の続き
映画 「マン・オブ・スティール」 見どころ
映画 「マン・オブ・スティール」 見どころ
【あらすじ/ストーリー】マーサ(ダイアン・レイン)とジョナサン(ケビン・コスナー)の夫婦に育てられたクラーク・ケント(ヘンリー・カビル)。 クラークは実はクリプトン星に生まれ、星の滅亡を予測したジョー=エル(ラッセル・クロウ)が地球に送った彼の息子だった。 幼い頃よりクラークは周囲の人々とは違う特殊能力を持っていることに苦悩していたが、やがて地球を守るという自らの使命に気付く……。
本作のスーパーマンは、こんなに新しいパワーに悩む青年クラークは幼い頃から、自分が周囲の子供と違うパワーをもっていることに気付いていたが、養父は彼に、その力を人前で使わないように教えた。 なぜ自分にこんなパワーが備わっているのか? それは何に使うべきなのか? そんな苦悩を抱えたままクラークは成長する。
赤パンも前髪もなし ビジュアルは今ドキ過去作のスーツは、クラークが地球に来たときにくるまれていた布でつくられていたが、今回はクリプトン人が着ている保護服という設定に。 布地だった素材も硬質なものに改編。 何より大きな違いは、赤いパンツがなくなり、腰回りが青で統一されたこと。
すでに正体を知っているヒロインも闘うヒロイン、ロイス(エイミー・アダムス)は "危険なネタしか追わない" と豪語する怖いもの知らずの記者。 極寒の地でクラークを目撃したことから彼のパワーを知り、調査に乗り出すが、そのせいで未知の敵に拉致される。 それでも泣き言ひとつもらさずクラークと共闘。 今回のロイスはただ守られるだけの女性ではない!
―――関連作品―――
監督ザック・スナイダーの過去作品をピックアップ!
(画像かタイトルをクリックすると、詳細ご覧いただけます)
ネットでチケット予約すると便利!!ユナイテッド・シネマを利用されている方は
下記バナーからオンライン予約(座席指定可)をどうぞ!
チケット売り場で並ぶ手間が省けて便利です。
ユナイテッド・シネマ

ワーナー・マイカル・シネマズを利用されている方は
下記バナーからオンライン予約(座席指定可)をどうぞ!
チケット売り場で並ぶ手間が省けて便利です。
ワーナー・マイカル・シネマズ オンライン予約
公開情報紹介記事(過去3記事)
人気記事ピックアップ
トラックバック大歓迎です!!↓この記事を気に入ってくれた方はぜひ拍手を!
映画 「マン・オブ・スティール」 見どころ
映画 「マン・オブ・スティール」 見どころ
映画 「マン・オブ・スティール」 見どころ
最新記事リンク
theme : ★おすすめ映画★
genre : 映画
tag : 映画 あらすじ 見どころ